世界規模で急速に感染を拡げるCOVID-19(新型コロナウイルス)。
感染のみならず雇用の不安まで広がり続ける中、「金銭的な自衛策として保険を見直したいが、対面による相談には抵抗がある」と聞くことが非常に多くなりました。
こうした需要の高まりを受け、バリューライフコミュニケーション株式会社は完全非対面の無料保険相談サービス『バリューライフのオンライン保険相談』をリリースすることを決定いたしました!!
バリューライフの保険相談と同じサービスが自宅で受けられます。
ネット環境があれば自宅などで保険のプロに保険の見直しや保険選びについて無料でご相談いただけるサービスです。
ご自宅でライフコンサルタントと一緒に、資料や証券を見ながら検討できます。
「オンライン相談」なら直接ライフコンサルタントに会わなくても店舗や訪問相談と同じように、お客様のご契約されている保険の相談やお客様専用の設計書や商品パンフレットを
ご覧頂きながら保険相談をすることができます。
無料保険相談お申込みフォームの面接希望場所の所の□オンラインにチェックしてください。
相談日時・接続方法は、スタッフよりお電話にてご案内いたします。
※大変ご好評いただいており、ご予約が取りづらい状況になっております。
ご予約いただいた後、日時の変更も承っておりますのでお早めにご予約ください。
いつもご利用いただきまして、誠に有難う御座います。
当社では新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止策として、社員全員のマスク着用・毎日の検温・お客様宅へのご訪問でのご面談の際には、ご面談の前後にアルコール消毒を行い、ご来店して頂けるお客様には面談毎のアルコール消毒・換気を行っております。
何卒ご理解、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
お子様の教育資金や老後の年金・今ご加入されている生命保険に、ご不安やご検討をされている等が御座いましたら、是非ご相談ください。
当社では、10社以上の保険の中から最適なプランのご相談を承ります。お申込方法は上記のバナーをクリックしていただき、専用のフォームよりお申し込みください。
FAXでのお申し込みは上記のバナーをクリックし、専用のフォームにある「お問い合わせ用PDF」をダウンロードして印刷をしていただき、必要事項をご記入の上、当社へファックスしてください。
当社は無理な勧誘は一切いたしません。ご希望によりご自宅、勤務先への訪問も可能です。
弊社、金子が家づくりarukuに掲載されました。
住宅ローンの「フラット35」って何?メリットや気を付けるポイントは?
家の購入にあたって、住宅ローンの利用を検討される方も多いことでしょう。
ただ、住宅ローンを借りるためには収入や職業などさまざまな基準をクリアしなければなりません。
中には、自営業だとローンが組めないのでは?とか、健康上の理由でローンの審査に通らないかも・・・と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方におすすめしたい住宅ローンが「フラット35」です。
どこが他の住宅ローンと違うのか、どんなメリット、どんな注意点があるのか、今回は「フラット35」について保険のプロに伺いました。
https://iedukuri-aruku.com/column/28080/
弊社代表 緑川がアドバイザーを担当した「最新保険ランキング2021」が2020年11月16日に角川SSCムックより刊行されました。
(1)「認知症保険」部門が新登場! 『ジャンル別保険ランキングTOP10』
保険のプロである100人の選考委員が、今最もオススメしたい保険のランキングを商品ジャンルごとに紹介。今号より、「認知症保険」部門が新設され、全13ジャンルのボリュームでランキングをお届けします。
(2)ライフステージ別に解説!あなたの必要保障額
ライフステージによって考えるべき保障は異なるもの。ライフステージごとにどんな保障がいくら必要なのかを詳しく解説しています。
(3)老後に安心を!保険で備えるには?
人生100年時代といわれるなか、安心した老後生活をおくるために保険で備えられることを考えます。
(4)私に必要な保障はどれ?女性の保険相談室
前号で反響の大きかった特集が再び登場!女性向けの保障に特化した保険商品も多数登場するなかで、女性のライフステージをいくつかのタイプに分け、考えるべき保障を解説しています。
その他、保険選びの第一歩に役立つコンテンツを盛りだくさんでお届けいたします。
昨今の新型コロナウイルス感染症の影響により、オンラインでの保険相談数・契約数が右肩上がりをみせるなど、保険をめぐる環境は日々変化しております。
なかでも、保険の見直しに対する需要がますます高まるなか、こうしたニーズに応えるための情報提供をすべく、これから保険を考える方にも気軽にお読みいただけるような構成となっております。
保険のプロである100人の選考委員※が本気で選んだジャンル別のランキングです。医療 / がん / 収入保障 / 終身 / 定期 / 個人年金 / 引受基準緩和型医療 / 教育資金向け / 介護
/ 女性向け医療 / 外貨建て / 就業不能に加え、今号からは「認知症保険」が新たに加わり、全13ジャンルでのランキングを展開します(学資保険は、教育資金向け保険に改称)。
※ランキング選考委員は、“読者に寄り添った正確な保険情報の提供”に賛同し、かつ以下の1~4いずれかの条件を満たし、5~7のすべてを満たす方により構成されています。
1 2020年11月1日時点でMDRT会員(*)
2 ファイナンシャル・プランニング技能検定1級(CFP?)または2級(AFP)取得
3 TLC(生命保険協会認定FP)取得
4 その他、上記条件を満たす者からの推薦者
(*)Million Dollar Round Table
世界70か国500社で活躍する、卓越した生命保険と金融サービスの専門家による国際的かつ独立した組織
5 生命保険会社の商品を3社以上取り扱っていること
6 保険商品・保険業界・一般常識に対する相応の知見があること
7 保険のプロとして保険商品を公平に評価できること
お求めは、『最新保険ランキング2021』」(KADOKAWA)
「お金BANKプロ」プロ4人が選んだ「おすすめがん保険ランキング」14選。
プロが教える「がん保険の選び方」に執筆しました。
弊社代表 緑川が執筆を担当したプロ4人が選んだ「おすすめがん保険ランキング」14選。
プロが教える「がん保険の選び方」2020年6月29日に掲載されました。
「がん」と聞くと「死亡」と思い浮かべる人も多いのではないでしょうか!?
がんになってしまったとしても時代と共に治療によって治せるようになっており、今は「不治の病」ではなくなってきているのです。
ここでちょっとしたポイントを押さえて、受けられる治療と医療制度を理解して、それからがんの備えをしましょう。
※「お金BANKプロ」は、身の回りのお金の問題に対して専門家がわかりやすく「お金を増やす」ノウハウを提供する情報サイトです。
クレジットカードやローン、投資などお金にまつわる様々なジャンルを扱っております。
お金BANKプロ様トップページ→
https://okane-mikata.jp/pro/
弊社代表緑川の執筆した特設ページ→ http://okane-mikata.jp/pro/cancer-insurance/
保険についてお考えの方の参考になる内容となっておりますのでぜひご覧ください。
お客様 各位
日頃よりバリューライフコミュニケーションをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら8月11日(金曜日)~ 8月15日(火曜日)まで夏季休業となります。
休業中の事故やロードサービスのご連絡や給付金請求・住所変更等につきましては、お手数をお掛けいたしますが、お手元の保険証券に記載されております「事故受付センター」または「カスタマーサービスセンター」(保険会社により名称が異なる場合がございます)までご連絡くださいますようお願いいたします。
休業期間中のお問い合わせや保険のご相談などは8月16日以降のご対応となりますのでご了承ください。
お客様 各位
日頃よりバリューライフコミュニケーションをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ネオファースト生命の保険を取扱いをはじめました。
ネオファースト生命とは第一生命グループの生命保険会社であり、商品はシンプルかつ利便性のある保障になっております。
健康状態がネオファースト生命所定の条件を満たした場合、保険料が割安になるサービスもあります。
健康に自信がある方、非喫煙者の方には非常におすすめです。
ご相談や資料請求がございましたら、お気軽にご連絡ください。
お客様 各位
日頃よりバリューライフコミュニケーションをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら5月3日(水曜日)~ 5月7日(日曜日)までゴールデンウィーク休業となります。
休業中の事故やロードサービスのご連絡や給付金請求・住所変更等につきましては、お手数をお掛けいたしますが、お手元の保険証券に記載されております「事故受付センター」または「カスタマーサービスセンター」(保険会社により名称が異なる場合がございます)までご連絡くださいますようお願いいたします。
休業期間中のお問い合わせや保険のご相談などは5月8日以降のご対応となりますのでご了承ください。
『保険に加入はしているけど。。。』と、そのまま入りっぱなしの保障内容になっていませんか?
その時代毎の医療事情の変化によって、加入している保障内容が実情に適さなくなっていることがあります。
せっかくお支払いしている大切な保険料です。
2~3年に1度は保障内容を見返すことが大切です。
是非この機会に、今加入している保険の見返しを相談してみましょう!
学資、年金、医療、住宅、自動車など、様々なライフプランの見直しで金銭的な余裕を得ることができることをご存知ですか?
バリューライフでは、今の保険やローンを見直し、皆様に本当に合ったプランをアドバイスします。
お申し込みは、お問い合わせフォームまたはFAXでお問い合わせください。
保険のご相談、見直しはプロにおまかせください。
いつでも、どこでもバリューライフスタッフがご希望の場所・時間に出張相談します。
当社では、10社以上の保険の中から最適なプランのご相談を承ります。
当社は無理な勧誘は一切いたしませんので、ご安心してお申し込みください。
※その他、ライフプランニング・住宅ローン相談もお問い合わせフォームまたはFAXよりお申し込み受け付けております。
お客様 各位
謹んで新年のお慶びを申し上げます 旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。
本年もスタッフ一同より一層コンサルティングの向上に励み、お客様にご満足いただけるサービスを心がける所存です。
今年も、昨年同様のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
宜しくお願いします。
お客様 各位
2022年もバリューライフコミュニケーションにたくさんのご愛顧をいただきまして誠にありがとうございます。
来年もスタッフ一同サービスの向上を図り、誠心誠意努力する所存ですのでより一層のご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
休業期間中のお問い合わせや保険のご相談などは2023年1月4日以降のご対応となりますのでご了承ください。
緑川流コロナ時代の保険節約術vol.12
日本の全世代の80%が生命保険に加入していると言われています。実際のところ、生命保険は入ったほうがいいのか?を緑川さんに教えてもらいました。
生命保険に入らない最大のデメリットは万が一の時に経済的なサポートが受けられないこと!
。
https://www.arukunet.jp/209234/
緑川流コロナ時代の保険節約術vol.11
新型コロナウイルス感染症罹患による保険の給付金請求の対象が変更に!
どこが変わったのか?今後新型コロナウイルス感染症にかかったらどうすればいいのか?を緑川さんに教えてもらいました。
緑川流コロナ時代の保険節約術vol.10
保険の加入がいつでも出来るようになってきている中で、意外と知られていないのが保険の「クーリングオフ」!保険を活用していく中でもおさえておきたいクーリングオフの方法を緑川さんに教えてもらいました。
保険のクーリングオフを行う時の注意点は2つ!
https://www.arukunet.jp/205127/
お客様 各位
日頃よりバリューライフコミュニケーションをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら8月13日(土曜日)~ 8月15日(月曜日)まで夏季休業となります。
休業中の事故やロードサービスのご連絡や給付金請求・住所変更等につきましては、お手数をお掛けいたしますが、お手元の保険証券に記載されております「事故受付センター」または「カスタマーサービスセンター」(保険会社により名称が異なる場合がございます)までご連絡くださいますようお願いいたします。
休業期間中のお問い合わせや保険のご相談などは8月16日以降のご対応となりますのでご了承ください。
【40代からの保険!緑川流コロナ時代の保険の節約術vol.9 「知ってましたか?コロナは保険請求の対象!給付金の請求の方法教えてもらいました」】
緑川流コロナ時代の保険節約術vol.9
コロナ感染したら加入している保険の担当者にまずは電話を!実は、入院していなくても給付金の対象になります。今回は、コロナ感染での保険給付の申請の方法について緑川さんに教えてもらいました!
新型コロナ感染発覚!自宅療養でも保険の対象に!
ライフプランとは、あなたと、そしてあなたの家族の将来の設計図です。
たくさんの夢や希望、目標をかなえていくために、必要なものの一つが「お金」です。「お金」がすべてではありませんが、お金がないと実現しないこともたくさんあるはずです。
ライフプランを立て、それを数字化することによって、将来の希望や目標とその時期を明確にする機会となります。それぞれの希望や夢を実現するために必要なお金の目安を立てることができます。今使ってよいお金、将来使うために貯蓄するべきお金の把握が出来ます。
詳しくはこちらから
このマイホームを手に入れるのに多くの人が住宅ローンを利用します。借入先も商品も豊富な住宅ローンの効果的な選び方をご相談させていただきます。
住宅は人生でもっとも高い買い物といわれています。銀行各社や公的な融資も含めて様々な住宅ローンがあり選ぶのが大変です。
そこでバリューライフコミュニケーションのライフコンサルタントが、あなたにあった最適なプランをご紹介いたします。
バリューライフコミュニケーションでは、保険に関するご相談は、何回でも、時間がかかっても無料です。
お客様がバリューライフコミュニケーションで保険選びや保障の見直しについて相談される際、一切費用はかかりません 総合保険代理店は、保険会社からの契約手数料を収益としています。 ですから、もちろん何回相談されても、時間がかかっても無料です。今加入してる保険について「内容を確認したい」といったご相談でもかまいません。
将来への不安解消に、加入保険の疑問解決にお気軽にプロの意見をご活用ください。 詳しくはこちらから
相続する財産の額や、相続税が課せられるか否かにかかわらず「遺産の相続」を前にして戸惑ったり、もめたりするケースは日常的に起こっています。
バリューライフコミュニケーションでは、ライフコンサルタントがひとつ一つの事案について親身で的確な解決策・アドバイスを提示。
トラブルのない円滑な相続の実現を目指します。
相続に関するさまざまな問題を解決に導くプロフェッショナルとして「遺産分割」「相続税」などへ的確なのアドバイスから、「生前贈与」など相続対策まで幅広く対応します。 少しでも不安になることがあったら、またトラブルが起こる前に、ぜひお気軽にご相談ください。
バリューライフコミュニケーションでは、保険に関するご相談は、何回でも、時間がかかっても無料です。
保険会社1社のみで保険を加入していませんか?
バリューライフコミュニケーションでは、保険会社を10社以上取り扱っているので加入保険の幅がとっても広いのが特徴です。現在加入されている生命保険や損害保険、自動車保険など保険会社によって得手不得手があるのをご存知でしょうか?私たちにお任せくだされば必ずや、保険料を抑える方法があると思います。
保険アドバイスのプロだからできる的確なアドバイスとサポートをぜひこの機会にお試しください。
私たちは、お客様に信頼し続けて頂ける会社として、"ライフコンサルタント宣言=一生涯のサポート" を推進し、お客様に寄り添う存在を実践していきたいと思っています。これから長い時間をかけて、 変化すべきものは変化、進化し、変えるべきでないものは変えない会社にしていくことで、 ひとりでも多くの方が当社の生涯顧客となって頂けるよう努力してまいります。
豊かな暮らしのために価値あるサービスを提案し、すべての人の生活に広がりと自由、そして快適さを提供する
商号 | バリューライフコミュニケーション株式会社 |
---|---|
設立 | 2014年 |
本社所在地 | 〒961-0856 福島県白河市新白河1 丁目104 丸昌ビル3階B Tel&FAX: 0248-21-7898 |
茨城営業所 | 〒307-0007 茨城県結城市小田林2571-54 Tel:0296-45-7558 Fax:0296-45-7559 |
代表取締役 | 緑川 浩司 |
事業内容 | ・生命保険 ・損害保険 ・ライフプランニング ・住宅ローン相談 ・相続相談 ・各種セミナーの開催 ・カーリース |
資格 | ・CRM(日本リスクマネジメント協会認定) ・TLC(生命保険協会認定FP) ・AFP(日本FP協会会員ファイナンシャルプランナー) |
主要取引先 | 株式会社アドバンスクリエイト タイムズサポート株式会社 株式会社LifullFinTech 株式会社保険相談FPセンター 鈴木憲司税理士事務所 益子秀一税理士事務所 鈴木隆司税理士事務所 GOOOODhomeKORIYAMA 株式会社リクルート住まいカンパニー 丸昌不動産有限会社 渡辺果樹園 オリックス株式会社 オリックス自動車株式会社 株式会社ピーアンドエフ MS福島株式会社 取引銀行 東邦銀行白河西支店 白河信用金庫新白河支店 福島銀行白河支店 大東銀行新白河駅前支店 ※敬称略、順不同 |